べリライド製造装置群
べリライドはベリリウムと他の金属元素との金属間化合物で、1980年代以降、航空産業及び宇宙産業においてその高温特性が見直されてきました。 1970年代には核融合炉の内壁への有望な塗膜材(ブランケット)としての研究が行われており、日本でも
などの理由から2002年以降、べリライドをブランケット材料として注目し、研究活動を加速させています。
ここでは弊社がこれまで原子力関連の受託試験等で培った知識と技術を駆使して製品化した、べリライドの製造工程全般を合理化できる装置群をご紹介致します。 |
| ベリライド焼結装置 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| KE-Pas Ⅲ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ベリライド微小球製造装置 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| KMC-Dタイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ベリライド溶解装置 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| KMU200-E | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ベリライド真空置換型焼結装置 | ||||||||||||||||||||||||||
| KEF-1600 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||



